オーストラリアへ観光・ワーホリで来たい人、オーストラリアの事を知りたい人のために、観光スポットやイベント、ニュースなど色々書いているブログです♪Let's enjoy Australia!

【オーストラリア】オージーに大人気のハンバーガー店Hungry Jacksを紹介

2019/01/03
 
この記事を書いている人 - WRITER -
管理人 たかこ
オーストラリアに在住しています。オーストラリアの海、太陽、ビーチ、羊、牛、コアラ、カンガルー、食べる事など、なんでも好きです!^^ ベジマイトは嫌いですが・・・・w 私の元ワーホリについて触れてみました。
詳しいプロフィールはこちら
Pocket

こんにちは、たかこです。

あなたは無償にハンバーガーを食べたくなるときがありませんか?あのジュージーでかじりついて食べるのがなんとも言えませんよね(笑)

オーストラリアにはフランチャイズのハンバーガーチェーンがいくつがあり、その中で意外に大人気なのがHungry Jacks(ハングリージャックス:通称HJ) というお店です。日本ではあまり知られていませんよね。

マックと対抗していて、スローガンは、“Burgers are better at Hungry Jack's”(ハングリージャックスのバーガーのほうが美味い)です。

本当に美味しいのか疑問かもしれませんね。オーストラリアでよく見かけるHungry Jacksでバーガーを食べたので、レポしようと思います!

オーストラリア・Hungry Jacksの食レポ

ロケーションや店内

HJはオーストラリア全土のいたるところに店舗があります。ですが、マックの方が店舗数は多いですし、人気度はNO1です。

シティなどはそのまま店舗がありますが、郊外へ行くと、ガソリンスタンドと横並びでお店があるところも多いです。

お店に入ったら、ずらーーっとメニューが並んでいます。

マックと同様に、バーガー、チップス、アイスクリーム、コーヒー等々色々と売っています。

HJビーガンチーズバーガー

2018年9月の終わりか10月に入って、なんと

Vegan Burgerビーガンバーガーを発売Σ(・□・;)

Vegan Burger=動物製品を一切使わないバーガーって事です。ついにここまでビーガン旋風が来た!という感じでしょうか・・。HJのTV広告です。オーストラリアでよく放送されています。

以前はVeggie Burgerと言って、ビーフ―バーガーの代わりに、ベジタリアンバーガーをオーダーできたのですが、それをやめて100%ビーガンに。

すごく気になったのでオーダーしてみました。

基本的には、

  • Bun(パン)
  • Veggie Petti(野菜バーガー)
  • Vegan cheese(ビーガンチーズ)
  • Vegan Mayo(ビーガンマヨネーズ)
  • Kechaup(ケチャップ)
  • Lettuce(レタス)
  • Tomato(トマト)

が入っています。

私はVegan CheeseとVegan Mayo無しにしました。(ケチャップも無しにしたかったけれど、入っていると知らなくて、商品を受け取って知った)

過去にVegan CheeseとVegan Mayoを食べたことがあって不味かったので、あえてオーダーしませんでした。

丁度混んでいたこともあり10分程待ちました・・。

見た目はこんな感じです。

牛のボックスとミスマッチですw

中見はこんな感じ。レタスやトマトの量や置き方が超適当ですw

野菜バーガーには、とうもろこしやにんじんが入っています。

(食べカスを見せてすみません汗)

実際に食べてみたら、ねちょーっとしていました。。。。。

でも味は悪くなかったです。

正直、これをオーダーするくらいならビーフバーガーの方がいいかも。って思いました。

HJビーフバーガー

友達がオーダーしたのは、Flame grilled whopperフレームグリルドウォパー。グリルビーフバーガーです。中見は・・・

  • Bun(パン)
  • Lettuce(レタス)
  • Tomato(トマト)
  • Cheese(チーズ)
  • Pickles(酢漬け)
  • Onion(玉ねぎ)
  • beef patty(ビーフハンバーグ)
  • Mayonaise(マヨネーズ)
  • Ketchup(ケチャップ)

です。

マヨネーズ・ケチャップ抜きでした。やっぱり置き方は適当w

一口食べたのですが、ビーフ自体、ちゃんとしたビーフの味がしてめっちゃ美味しかったです!チーズはまずかったです・・。偽物のチーズみたいでした・・。

友達は体がデカいのですが、そんなオージーでもこのビーフバーガーを2個食べた後、「結構お腹いっぱいだ!」と言っていました。

 

スポンサーリンク

 

 

値段

さてバーガーの値段ですが、クーポンがあったのでバーガー2個で$7.95(約670円)です。

インクが薄かったので、ちょっと見ずらいかもしれませんが・・・。

大きめで味も美味しいので、そういう意味では安いかなと思います!

補足1:Whopperって何?

箱を見て気づいたあなたは鋭いですね(笑)バーガーの箱にはWhopperって書いてあります。読み方はウォパーです。日本語読みではワッパーですが。

ワッパーはバーガーキングの看板商品で、「とてつもなく大きなもの」という意味です。ウキペディアにも書かれています。

ワッパー(Whopper)は、国際的なハンバーガーファストフードのチェーンであるバーガーキングで売られている商品である。

出典:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BC

オーストラリアのHJでうられているバーガーも大きめで、体のデカいオージーでも2個食べると、結構お腹一杯になるようです(笑)

補足2:オーストラリアではカスタマイズが簡単

日本ではあまりカスタマイズをする人がいない感じですが、オーストラリアでは普通にカスタマイズをします!レシートを見て分かったと思いますが、「OO無し」「OOをエクストラで付けて」などと、リスクエストが簡単にできます。(もちろん常識範囲で)

私はマヨネーズが嫌いで、市販のケチャップ(トマトソース)が好きではないので、必ず「マヨネーズ・ケチャップ無し」をリクエストします。もしあなたも、私のように何か嫌いなものがあったらはっきり言いましょうね^^。

オーストラリア・Hungry Jacksの簡単な歴史

日本人には馴染みが薄いハングリージャックス。HJはアメリカが本社の「バーガーキング」が親会社です。バーガーキングがオーストラリアにオープンしようとしたら、アデレードに「バーガーキング」というバーガーショップがすでに登録済であったので、「ハングリージャックス」という名前で一号店をパースにオープンしました。

ウキペディアにも書いてありました。

オーストラリアの実業家ジャック・コウィン英語版アメリカ合衆国のハンバーガーチェーンバーガーキングをオーストラリアに導入しようとした際に、オーストラリアでは「バーガーキング」の名称がアデレードで商標として登録済であったため、「ハングリージャックス」としてパース1971年4月18日に1号店をオープンさせた。

出典:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9

Hungry Jacksのアプリで無料フードゲット!

ハングリージャックスの無料アプリがあり、Shake&Winというゲーム感覚の遊びがあり、無料フードや、バーガーなどが$1など、運が良ければゲットできます!

私自身

  • Mサイズチップス
  • コーヒー
  • ミニアイスクリーム

をゲットしています。

20秒以内で、その商品が欲しいかどうか選択をせまられます!w


欲しかったらクリックして、30分以内に商品をゲットしに行きます!毎日2回までチャレンジできますが、もし1つ商品を選んだらそれでその日のゲームは終わりです。

オーストラリアへワーホリなどできたら、ぜひ利用してみてくださいね!!

最後に

ハングリージャックのハンバーガーレポートや、また無料で食べ物をゲットする方法などを書きました。日本でハンバーガーチェーンと言えば、

  • マック
  • モスバーガー
  • ロッテリア

ですが、オーストラリアでハンバーガーチェーンと言えば、

  • マック
  • ハングリージックス

が大手です。

ハングリージャックスのほうが、マックと比べて値段が高いのですが、マックのバーガーよりも断然美味しいです!!

オーストラリアへ来たら、是非ハングリージャックスのバーガーを食べてみて下さい!

オーストラリアには、日本と同様にファーストフードフードチェーンがあります。マックやドミノーズなどから、日本では見慣れないお店もあります。他にどんなファーストフードチェーンがあるのか紹介しているので、是非参考にしてみて下さい。

最後まで読んで下さり、どうもありがとうございました!

 

この記事を書いている人 - WRITER -
管理人 たかこ
オーストラリアに在住しています。オーストラリアの海、太陽、ビーチ、羊、牛、コアラ、カンガルー、食べる事など、なんでも好きです!^^ ベジマイトは嫌いですが・・・・w 私の元ワーホリについて触れてみました。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください