オーストラリアへ観光・ワーホリで来たい人、オーストラリアの事を知りたい人のために、観光スポットやイベント、ニュースなど色々書いているブログです♪Let's enjoy Australia!

オーストラリア観光でおすすめランキングTOP12は?

2018/04/01
 
この記事を書いている人 - WRITER -
管理人 たかこ
オーストラリアに在住しています。オーストラリアの海、太陽、ビーチ、羊、牛、コアラ、カンガルー、食べる事など、なんでも好きです!^^ ベジマイトは嫌いですが・・・・w 私の元ワーホリについて触れてみました。
詳しいプロフィールはこちら
Pocket

 

こんにちは、たかこです。

すでに知っているとは思いますが、オーストラリアは、年中日本人観光客に大人気の観光地です。

その理由として、「治安が良い、綺麗なビーチ、広大な自然、可愛い動物達」など、理由は様々。

日本人が常に行きたい場所、オーストラリアで絶対に外せない観光地を、

ランキング形式でまとめてみました!

何度でも訪れたくなる事間違いなしです。

 

【12位】ブルーム・キンバリー周辺 (Broome/Kimberley)

purnululuNP出典:www.australia.com

ここ最近注目されるようになった、

西オーストラリア州に位置するブルームとキンバリー周辺。

オーストラリア最後の秘境とも言われます。

ブルームには、ホリズンタル・フォールズ、白い砂が永遠と続くケーブルビーチ、

世界遺産・自然遺産に認定されているパーヌルル(パヌルル)国立公園などがあります。

また3月から10月までは、「月の階段」とも言われる、

ミステリアスで驚きの自然現象が起こるので、是非見ておきたい所。

この時期は、ツアーやアコモが満杯になる事が多いので、早めの予約が必要です。

ダーウィンから出ている日帰りツアーなどがあります。

【11位】グレートオーシャンロード (Great Ocean Road)

greatoceanroad出典:www.australia.com

世界にある海岸道路の中でも一番美しいと言われ、日本のCMでも使われた事がある程、

誰もが知っている、12使徒の奇岩群へ続くグレートオーシャンロード。

ビクトリア州にあり、

メルボルンから南西約90km、美味しいシーフードが食べれるローンやアポロベイ、

ワイナリーで有名なジュロング、サーフィンで有名なトーキーへ、南西約300キロ続いています。

最大の魅力は、

グレートオーシャンロードの近くにある

「12使徒」「ロンドン・ブリッジ」「アーチ」「ロックアードゴーチ」

の奇岩群で、

とても美しい眺めで大人気です。

この辺りには、

ハイキングや滝で有名なオトウェイ国立公園や、ホリデーリゾート地で有名なローンもあり、

美しい森林を見るでなく、野生動物コアラも生息しているので、遭遇出来る可能性大です。

メルボルンから出発する日帰りツアーが人気です。

【10位】カカデュ国立公園 (Kakadu National Park)

kakadunationalpark出典:resources0.news.com.au

ノーザンテリトリー州の、トップ・エンドにあるカカデュ国立公園は、

オーストラリアで初めてユネスコ世界遺産に登録され、約2万平方キロあり、

オーストラリアで一番大きく、世界でも2番目に大きな国立公園です。

壮大な滝や川、4万年以上前から人が住んでいたという洞窟に洞窟壁画があり、

ワイルドライフに囲まれているだけでなく、

様々な種類の哺乳類や爬虫類、
また300種類以上いるともいわれる鳥などが生息していますし、

湿地を歩いている野生のイリエワニに遭遇する可能性大です!

広大で自然が満喫出来るカカデュ国立公園。

日帰りツアーや、キャサリン渓谷宿泊付きツアーなどがありますが、

余裕を持って日程を組まないと回れません。

尚、11月から4月までは雨期の為、ツアー欠航や道路が閉鎖しています。

【9位】フレイザー島 (Fraser Island)

fraserisland出典:www.australia.com

ユネスコの自然・世界遺産に登録された、

クイーンズランド州にある、世界で最も大きな砂島

ブリスベンとバンダーグより東海岸に位置しており、
4WDアドベンチャーが楽しめる島としても有名。

レインボービーチとハーベイベイからフェリーで行けます。

75マイルビーチ(95キロ続くビーチ)、マヘノ号嵐で難破した船、

カラフルにそびえ立つカテドラル、干潮時には透き通った海水で遊べるシャンパン・プール、

真水が湧き出す清流「イーライ・クリーク」、

白い砂でどこまでも透明なマッケンジー湖など見どころ満載。

また亜熱帯雨林の森があり、サメ、イルカ、クジラだけでなく、
野生の馬、野犬、コウモリ、フクロモモンガ、野鳥などが生息し、
見学する事が出来ます。

一泊二日で行くツアーやサファリツアーなどが人気で、
島には舗装道路が無い為、4WDでしか島に入れません。

【8位】ディンツリー国立公園 (Daintree National Park)

daintreenationalpark出典:cdn.canstar.com.au

ケアンズから約100キロ離れた所ある、世界遺産に登録され、

世界最古の亜熱帯雨林で知られているディンツリー国立公園。

クリスタルのように透き通った水が流れているモスマン渓谷や、

世界最大のサンゴ礁・グレートバリアリーフと、

樹齢3000年とも言われる木が繁っている、亜熱帯雨林の2つが出会う場所、

ケープ・トリビュレーションがあります。

モスマン渓谷・ケープ・トリビュレーション日帰りツアーや、

2泊3日で世界遺産を回るツアーなどが人気です。

【7位】ボンダイビーチ (Bondi Beach)

bondibeach出典:www.australia.com

シドニー市街から車でたったの15分で行ける、誰もが知っているボンダイビーチ。

ボンダイビーチは、アボリジニの言葉で「波が砕ける」という意味から、

サーフィンのメッカとして有名です。

またビーチでビーチボールしたり、日焼けしている人達などで常に賑わっていますし、

ビーチ沿いには素敵なお店、レストラン、カフェが立ち並んでいます。

またサザン・ビーチと呼ばれる、ボンダイビーチから続く約6キロの美しい海岸線沿いを歩いていくと、

ブロンテ・ビーチなどボンダイビーチとは違った静かなビーチに到着。

さらにその先には、クージー・ビーチ、マルーブラ・ビーチなどがありますが、

体力に自信のある人は、挑戦してみるのも良いかもしれません。

ボンダイビーチは、クリスマスや年末になると、

ホットスポットとして大勢の人で賑わいます。

【6位】メルボルン (Melbourne)

オーストラリアで2番目に大きな都市。とても多国籍で、ギリシャ人やイタリア人が世界でも2・3番目に多い事でも有名です。

ヨーロッパ風潮の建物が多く、またアートの都市としても名高いメルボルンは、歩いているだけでも芸術が楽しめてしまう程。街中には、ギャラリー、シアター、レストラン、カフェなど様々なお店がずらりと並んでいます。

緑の街として市でも力を入れており、公園、庭などオープンスペースがたくさんあり、そこで本を読んだり、寝っ転がったりして、それぞれ自分の時間を楽しんでいる人達がたくさんいます。

melbourne出典:www.australia.com

 

メルボルンの観光名所は、セント・パトリック大聖堂、ロイヤル・ボタニック・ガーデン、クイーン・ビクトリア・マーケット、ビクトリア国立美術館、メルボルン・クリケット・グラウンド、メルボルン動物園など、1日では回りきれない程あり、とても魅力的な街です。

【5位】ブルーマウンテンズ国立公園 (Blue Mountains National Park)

bluemountains出典:www.australia.com

ユネスコ自然・世界遺産に登録されていて、シドニーから西へ81キロに位置しており、日帰りツアーで人気のブルーマウンテンズ国立公園。

「ブルーマウンテン」の由来は、ユーカリの木から発生するユーカリの油成分によって、周り一帯がブルーに見えるから、だそうです。

広大なエリアのブルーマウンテンズ国立公園は、ユーカリの木が生い茂っているだけでなく、140キロに渡るハイキングの道、峡谷、滝などもあり、壮大な景色が広がっています。

ブルーマウンテンズ国立公園の目玉と言えるのが、エコーポイントの展望台から見える断崖にそそり立ち、実は悲しい伝説がある「スリーシスターズ」。その伝説とは・・・

ある日、魔物が娘たちを襲いにやってきて、それに驚いた父親は、娘たちを岩にして隠しました。
しかし、そのことを知った魔物は父親を襲い出しました。
父親は魔術で自分をコトドリに変身させ、岩穴の中に逃げ込んだのですが、コトドリになった父親は再び元の姿に戻る事が出来ず、娘たちも一生人間に戻る事が出来なくなってしまいました。

なんとも可哀そうな話ですね・・。

他には、最大傾斜52度の谷底まで結ぶ世界一険しいトロッコ列車、カトゥーンバ・シーニックレールウェイなどがあり、とことん満喫できます。

【4位】シドニーハーバーブリッジ (Sydney Harbour Bridge)

sydneyharberbridge出典:www.smh.com.au

オペラハウスと並んでシドニーのアイコンとも言えるシドニーハーバーブリッジ。ポート・ジャクソン(シドニー湾)にあり、南岸にあるシドニーと、北岸にある近郊の街を結ぶ橋。1932年に完成。

ただの橋!と思ったら大間違いで、下から見て綺麗、上に登って見ても綺麗なのです。特にハーバーブリジッジを歩いて登るツアーは大人気。

水面から134mの高さにあるハーバーブリッジのアーチ部分をゆっくり歩いて、オペラハウスから360度眺めることが出来るので、一番人気のツアーとも言えます。

【3位】ウルルーカタ・ジュタ国立公園 (Uluṟu-Kata Tjuṯa National Park)

uluru-katatjutanationalpark出典:www.australia.com

オーストラリアの真ん中、レッド・センターにあり、1300平方キロメートル以上ある世界遺産・自然遺産にも登録されたウルル-カタ・ジュタ国立公園。

「地球のへそ」と呼ばれるウルル(エアーズロック)と、同じく岩石の山であるカタ・ジュタ(オルガ山)が一帯を占めています。

先住民族アボリジニが「聖地」として2万年前以上から住んでいましたが、1873年にヨーロッパ人が来て以来、オーストラリア人に統制されるようになりました。

しかし1986年にアボリジニに再返還され、オーストラリア公園局がアボリジニのプライバシーを守りながら、アボリジニと共同で管理しています。

人気のツアーとして、朝焼けを見ながらモーニング・ティー、デジリデューを聞きながら星空を眺めるツアー、ウルルの夕焼けを眺めながらディナーを楽しむツアーなど様々あります。

【2位】グレートバリアリーフ (Great Barrier Reef)

greatbarrierreef出典:www.australia.com

オーストラリア北東部、クイーンズランド州東部に広がる世界最大のサンゴ礁地帯で、世界遺産に登録されています。

2300キロを超える長さ(カナダ・バンクーバーからメキシコの長さ)、3000以上のサンゴ、600以上の島があるそうです。

その島の中には、誰もいない白い砂浜が7kmも続く、ウィットサンデー諸島も含まれており、別名、ホワイトヘブン・ビーチとして知られています。

またスキューバダイビングやスノーケリングがとても有名で、1600種類以上の熱帯魚, サメ, ジュゴン, イルカ, 亀, エイ, 巨大なシャコ貝などと一緒に泳ぐ事が出来ます。

ただ近年は、地球温暖化などでサンゴ礁の80%がブリーチにかかったように白く変化し、深刻な状況に陥っています(><)

「グレートバリアリーフのサンゴが白化した理由は?魚がいないって本当?」

完全に白くなってしまう前に、是非見行きたいですね。

【1位】シドニーオペラハウス(Sydney Opera House)

sydneyoperahouse出典:www.australia.com

シドニー、またオーストラリアのシンボルと言えるオペラハウス。

20世紀を代表する建築物で、ユネスコ世界遺産登録されています。

歌劇場・コンサートホール・劇場としてだけでなく、ドラマ・映画・小説などでも使われる事が多く世界的に有名。

オペラハウスへ来たら是非ツアーに参加してみましょう。外観はもちろんの事、オペラハウスの中も素晴らしく、また構造、建築家秘話などが聞けます。

運がよければ、シドニー交響楽団のリハーサルなどの演奏を見る事が出来るかもしれません。

シドニーオペラハウスの周りにロイヤル・ボタニック・ガーデンがあり、さらにはミセス・マッコリーズ・チェア岬があり、ハーバーブリッジとオペラハウスが同時に見えるスポットなので、見逃せません。

最後に

オーストラリアでおすすめの観光の場所をピックアップしてみました。

「オーストラリアを観光」と一言に言っても、地図で見ての通りとても広く、

「今日はグレートバリアリーフ、明日はオペラハウスを見て・・」と、

次の日、簡単に移動出来る距離ではないので、きちんとした計画、またある程度の日程も必要となります。

オーストラリアの旅のコツとして、4月から10月までは、秋・冬なのでノーザンテリトリー、クイーンズランド州、

11月から3月までは、春・夏なのでシドニーなどのニューサウスウェールズ州や、ビクトリア州など、

地図でいう下のあたりでへ行くことをおすすめします。

オーストラリアのそれぞれの州で見どころがたくさんあるので、

大自然やビーチなど、思う存分満喫して下さいね。

最後まで読んでくださり、どうもありがとうございました!

この記事を書いている人 - WRITER -
管理人 たかこ
オーストラリアに在住しています。オーストラリアの海、太陽、ビーチ、羊、牛、コアラ、カンガルー、食べる事など、なんでも好きです!^^ ベジマイトは嫌いですが・・・・w 私の元ワーホリについて触れてみました。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です