オーストラリアへ観光・ワーホリで来たい人、オーストラリアの事を知りたい人のために、観光スポットやイベント、ニュースなど色々書いているブログです♪Let's enjoy Australia!

グレートバリアリーフのサンゴが白化した理由は?魚がいないって本当?

2018/04/03
 
この記事を書いている人 - WRITER -
管理人 たかこ
オーストラリアに在住しています。オーストラリアの海、太陽、ビーチ、羊、牛、コアラ、カンガルー、食べる事など、なんでも好きです!^^ ベジマイトは嫌いですが・・・・w 私の元ワーホリについて触れてみました。
詳しいプロフィールはこちら
Pocket

こんにちは、たかこです。

世界最大のサンゴ礁で「世界遺産」として知られるオーストラリア北東部沖のグレートバリアリーフ。

グレートバリアリーフと言えば、映画アニメ「ファインディング・ニモ」やテレビや雑誌などで見た、「綺麗で神秘的な魚がたくさん泳いでいる」「大きな珍しいウミガメが泳いでいる」などを想像しますよね?

ですが、今ではそんな状況とは全く違う、「白化」するという深刻な問題を抱えています。その原因や、今後観光にどう影響するのかなど調べてみました。

危機遺産リストに登録?!

現在、危機にさらされている世界遺産が掲載されている物件の一覧の事を指し、別名、「危機遺産リスト」とも言われています。

オーストラリアでは、どこの世界遺産もまだリストに登録はされていませんが、ケアンズにある「グレートバリアリーフ」がその危機遺産リストに入るのでは?と議論されています。

何故グレートバリアリーフが?

 

masscoralbleaching出典:www.abc.net.au

corals-bleached出典:newmatilda.com

写真で見ての通り、ここ近年、グレートバリアリーフの白化がひどく、今年に入り、ついに90%以上に達したと報告されているからです。

実はこの白化。今更始まった現象ではなく、すでに1998年から2002年の間に2つのサンゴがすでに白化していた事も分かっています。ですが、当時はそれほど大きな問題ではありませんでした。

原因

グレートバリアリーフが白化している原因は、

・気候変動によって海水温が上昇、白化を起こす温度まで上昇する頻度が増えている
・気温上昇によるエルニーニョ現象で白化が起こりやすくなっている

と指摘されています。

白化が深刻

gbr-results出典:www.coralcoe.org.au

今年2016年に入り、オーストラリア政府のサンゴ白化作業委員会は、北から南まで2300キロにも及ぶグレートバリアリーフにある911の珊瑚を調査し、大規模な空中や水中調査の最終結果で、サンゴ礁の93%が白化の影響を受けたことを明らかにしました。

上記の図からも分かりますが、調査結果は以下の通りです。

ポートダグラスから北部:522の内81%が白化、1%未満損害なし
ケアンズからクイーンズタウンを含むマッカイの中部:226の内33%が白化、10%損害なし
マッカイから南部:163の内1%が白化、25%損害なし

ポートダグラスから北部の部分は、人間が殆ど手つけていない所なのにもかかわらず、60%から100%のダメージを受けています。そのダメージはパプワニューギニアまで影響しています。

マッカイから南部はまだ大丈夫ですが、副影響が心配されています。

また元々グレートバリアリーフには、1500種以上の魚、世界のウミガメ6種、クジラやイルカが30種類住んでいました。

ですが、白化の影響により、すっかり姿を消した魚などが多数いるとの報告も出ており、とても深刻な状況です。

 

スポンサーリンク

 

回復期間

サンゴ礁が通常の状態に戻れば、サンゴは回復しますが、実際に元の状態に戻るまでは、10年はかかると言われています。

とは言え、この状態ではまだまだ回復期間が長くなりそう、と懸念されています。

観光へ影響は?

グレートバリアリーフにたくさんの人達が年間訪れています。調査によれば、観光客の内、中国人、アメリカ人、イギリスを含むヨーロッパ人が大半以上を占めており、オーストラリア人や日本人も少なからず訪れています。

2015年は約350万人が訪れたようです。年間5億円の収益をもたらしています。

グレートバリアリーフは、シドニーオペラハウス・シドニーハーバーブリッジと並んで、オーストラリアでトップの観光名所です。

正直、今の所、あまり影響がないようなのですが、今後白化が進むにつれ観光客が来なくなるのではないか?と心配の声も。それにより、年間1億円の損失も避けられないようです。

ケアンズのみならず、オーストラリアの観光業界に大打撃がくるのは間違いなさそうです・・・

完全白化が進む前にグレートバリアリーフに一度は訪れたいですね。

オーストラリア観光でおすすめランキングTOP12は?」

ケアンズ観光でおすすめランキングTOP5の国立公園は?」

また今後観光客が減ると、約1万件の雇用が無くなると予想されており、もし完全100%白化してしまったら、約7万件程の雇用が無くなると予想されています。

日本でグレートバリアリーフが見られる?

実は池袋にあるサンシャイン水族館で、2016年11月3日(木)~2016年1月15日(日)で

「Let’s豪! ケアンズ・グレートバリアリーフ展~カラフルな生き物たちとウミガメの楽園~」

が開催されます。グレートバリアリーフ・ケアンズに生息するかわいい生物に会えるイベントなので、機会があれば行ってみて下さい。

「サンシャイン水族館のグレートバリアリーフ展の評判や口コミは?小さい子供も面白いしおすすめ?」

最後に

見るからに悲惨な状況のグレートバリアリーフ。サンゴを守る事も大事ですが、根本的な対策は、気候変動による海水温上昇を止めることだと思います。

オーストラリアだけでなく、地球全体の問題であり、Co2排出量を削減しない限り、気温上昇が止まらないので、一刻も早く対策して欲しいと願います。

そしてオーストラリアの観光名所で、世界遺産でもあるグレートバリアリーフを守って欲しいと思います。

最後まで読んでくださり、どうもありがとうございました!

この記事を書いている人 - WRITER -
管理人 たかこ
オーストラリアに在住しています。オーストラリアの海、太陽、ビーチ、羊、牛、コアラ、カンガルー、食べる事など、なんでも好きです!^^ ベジマイトは嫌いですが・・・・w 私の元ワーホリについて触れてみました。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください