オーストラリアへ観光・ワーホリで来たい人、オーストラリアの事を知りたい人のために、観光スポットやイベント、ニュースなど色々書いているブログです♪Let's enjoy Australia!

エアーズロックの石は不幸をもたらす?!お土産にすべきでない理由や返却方法は?

2018/04/01
 
この記事を書いている人 - WRITER -
管理人 たかこ
オーストラリアに在住しています。オーストラリアの海、太陽、ビーチ、羊、牛、コアラ、カンガルー、食べる事など、なんでも好きです!^^ ベジマイトは嫌いですが・・・・w 私の元ワーホリについて触れてみました。
詳しいプロフィールはこちら
Pocket

こんにちは、たかこです。

オーストラリアと言えば、エアーズロック(ウルル!)世界遺産にも登録されて、一生に一度は行ってみたいですよね。

エアーズロックへ行って、石をお土産に持って帰ってきたい!と思うかもしれません。

しかし、実は不幸をもたらす石として、度々ニュースになっています。

エアーズロックへ行く際には、是非知っておいたほうが良い事だと思うので、記事にしてみました。

お土産にすべきでない理由

上記でも書いたように、世界遺産に登録されているエアーズロック。

実際に行ったら、記念として、エアーズロックの石を持って帰ってきたくなるかもしれません。

しかし実は、エアーズロックの石は、不幸をもたらすようです・・・・

以前記事にした、エアーズロック登頂

で詳しく書いているのですが、簡単に説明すると、

エアーズロック(別名ウルル)はアボリジニの聖地です。

当たり前ですが、ここの石を含む土地全体は、アボリジニの文化・魂などが込められています

それらを勝手に持ち帰ってくる=盗むという犯罪行為になります。

2008年のtelegraph.co.ukによると、

実際に、過去に石を持ち帰った人の25%は、

  • 病気
  • 離婚

などの、悲劇や不幸に見舞われています。

出典:http://www.telegraph.co.uk/news/newstopics/howaboutthat/1948843/Uluru-Tourists-return-stones-to-cursed-Ayers-Rock.html

 

なので、エアーズロックから石を持って帰るのは、辞めるべき!と言えます。

「石が駄目でも、砂はオッケーかな?」と思うかもしれませんが、一緒です。

エアーズロックに敬意を払いましょう。

返却方法

もし万が一、知らずに持ってきてしまった場合の返却方法です。

EMSで、エアーズロックを管理するパークレンジャーに送り返しましょう。

アドレスはこちら

Uluru-Kata Tjuta National Park
PO Box 119
YULARA NT 0872
Australia

 

一言「I am sorry(すみませんでした)」と、誤りの手紙を添えると、良いかもしれません^^。

 

最後に

エアーズロックへ行った記念に、つい石や砂を持って帰りたくなるかと思います。

ですが、呪われていると言っても過言ではない、ウルルの石や砂

敬意を払う意味でも、持ち帰りは辞めるべきだと思います。

もしお友達や知り合いで、うっかり持ち帰ってきた人がいる場合、

教えてあげましょう。

ちなみに、どうしても持って帰ってきたい!というのであれば、自己責任で判断をして下さい。

最後まで読んでくださり、どうもありがとうございました!

この記事を書いている人 - WRITER -
管理人 たかこ
オーストラリアに在住しています。オーストラリアの海、太陽、ビーチ、羊、牛、コアラ、カンガルー、食べる事など、なんでも好きです!^^ ベジマイトは嫌いですが・・・・w 私の元ワーホリについて触れてみました。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください